「夢の文庫」は“人と地域の育成に関する試み”の一端として行っています。 様々なきっかけ創りや貴重な資料の発掘と有効利用等を目的としています。 ◎注意
とりあえず個人所有の中途半端に古い書籍です。
以前、十数冊単位で街中の店舗等を巡回させていました。 よって汚れや子どもの落書きなどもあります。 現在、引っ越しにより段ボール箱詰めになっていますので、貸し出し可否の回答に時間を要すかも知れませんがご了承ください。 リストに上がっていても廃棄や譲渡によって貸出できない分もあります。 ※リストには上がりませんが・・・ ブリタニカ国際大百科事典(1974年)と同1990~2000年までの年鑑や夏目漱石の全集などもありますので、活字の大好きな方は読破に挑戦してみてはいかがでしょうか。 ◎貸出対象
浅川台2を中心として、折尾駅周辺や光貞台周辺にお住まいの個人や閲覧のために本などを置いている店舗
◎ご利用方法
1)掲載書籍の中で、借りたい物をお知らせください。
※「貸出中」等の表示はしておりませんので、とりあえずお問合せ下さい。
2)貸出可能であればその旨お知らせいたします。
※受け渡し場所や時間などについて打ち合わせます。
3)利用が終ったら返却についてお知らせください。
貸出期間は・・・
個人の場合は14日間を基本とし、百科事典や辞書類については1ヵ月間を一応の区切りとします。 店舗等の場合は、1~2ヵ月を一応の区切りとします。 延長される場合は事前にお知らせください。 ◎連絡方法
1)メールやFAXでいただけると助かります。
※フリーメールを利用される場合は電話番号も同時にお知らせください。 ◎受渡方法(返却含) ※個人の場合 打ち合わせにより、下の方法をご利用いただけます。
・お近くの場合は直接受取りに来ていただくか、都合が合えばお持ちします。
・以下の店舗にて受け渡し等の試みにご協力をいただいていますので、受取や返却にご利用いただけます。
(営業時間等にご注意ください) ※受け渡し可能になるまでに少々お時間がかかる場合があります。 メイクス ムーン(浅川学園台3-18-10) OLIOLl.CAFE(折尾4-7-3) ご連絡は・・・下記までお気軽に! メールはこちら ⇒ 夢の文庫への問い合わせ FAX(電話兼)⇒ 093-330-1090 |
ご協力の数々 | 文庫設置店 | リンク |
寄贈履歴 |
![]() |